デッキの掃除

 今日は船の掃除

まずデッキブラシで洗剤をつけてゴシゴシしてみた。次に幅広のスポンジでゴシゴシしてみた。比べてみると、しっかり密着するスポンジの方がよく落ちる気がする。デッキブラシでデッキを無駄に押さえつけても疲れるだけで意味が無いのかもしれない。しかも幅が広い。ただ柄が短いので、しゃがんで作業するのが疲れる。楽な作業姿勢は大切だと思う。次回は長い柄の付いたものを買うか、作るかすることにしよう。スポンジはメラミンではなく普通のスポンジを使った。メラミンスポンジの目の粗さ、硬度はどのあたりなんだろう。データーがあれば使ってみようと思うかもしれない。

ある業者さんは、「ハルの掃除をジフと洗剤を混ぜてスポンジで磨くと良い。」と言っていたが、ジフはどんな粒子なんだろう?NHKのやってみなくちゃ分からない「大科学大実験」の世界かー怖いなー ガサガサになったらいやだな。

ネットをさまよってみましたが、メラミンスポンジ・ジフのデーターが無く、よく分かりません。

コンパウンドの粒子 
荒目50μm#350 中目15μm#? 細目7μm#2300  極細1μm#8000 超細目0.2μm#17000

硬度 
アルミ2.0~3.0 銅3.0~4.0 鉄4.0~5.0 ガラス4.5~6.5 ステン5.5~6.5 クローム7.0~9.0 ダイヤ10.0

デッキだけで本日終了です。ハンドレール周りのニスや残ったマスキングテープの破片を幅10mmのスクレーバで取っていたら結構時間がかかりました。

使ったスポンジは、ボロボロになりました。私も同じです。疲れました。

最後に、バウの水タンクの蓋を開けて量を見ながら補充しました。この蓋を外すのが結構大変でしたが、トイレ入れ替え工事で購入後、これ(水道工事用スパナ)を使って開けています。私は前オーナーが接着剤で張り付けたのかと思い蓋の周囲のネジ6本を外したことがあります。
最近よそのHPにこれで開けると簡単と書いてありました。早く知りたかった。




コメント

このブログの人気の投稿

落水に備えて

Y26C 水漏れ ボルボ ラバーパッキンボックスに変更 シャフトとマウントも交換   

GPS魚探取付変更