まだ続いている上架整備

今日は、ペラ磨きと船底塗装が中心でした。

まずペラ磨きから、今年はなぜか手作業ではなかなか落と
せない。
なぜだろう?塗ったペラコートのせいか?調子に乗って厚く塗り過ぎたか?自分の体力・気力が落ちたせいか?
隣で作業していた業者のAさんが、早くディスクサンダーを買ってきて進めないと1日が終わるよとアドバイスをくれた。真鍮のペラを鋼ブラシとサンダーで磨くのはどうも・・・
たいした信念は持ち合わせていないので、近くのナフコに行き、あっけなくマキタの軍門に下ることになりました。わうーパワフル~(クレヨンしんちゃんの様に感動)

続いて船底塗装に入りました。Aさん今日も色々レクチャーしてくれました。
1 プラドールZ(4kg)の缶に、シンナーを紙コップ半分ね。

2 混ぜるときは寸切りボルトの先をちょっと曲げて、攪拌棒を作ってドライバーで回して。(次回までに用意しときます。)

3 ローラーは、小さくて細いのを使った方が塗料が節約できるよ。缶に直接ローラーを突っ込めば、トレーもいらないよ。(フムフムなるほど)

最後に、昨日スターンチューブ下部にエポキシ樹脂を塗り重ね、形を整えるためにクリヤーファイルの断片で円筒状に包んでカイロで温めていた部分の確認をした。
あまり美しくないがしっかり硬化していた。サンドペーパーをかけて形を整えて良しにすることにしました。これで水が滲んだら、シーカーフレックスで撃退しよう。(パッキンを交換するとき面倒なので、あまり使いたくないけど)

今日もいい仕事をしました。首と肩が凝っている。体は風呂で温めて、心はビールで癒しました。

コメント

このブログの人気の投稿

落水に備えて

Y26C 水漏れ ボルボ ラバーパッキンボックスに変更 シャフトとマウントも交換   

GPS魚探取付変更