スターンのアンカー部品の配置

 スターンのアンカー(緊急用)をどう配置するか?

右舷にパルピットローラーの付いた棒をUボルトで留めました。余った棒は切ります。

ローラー・クリート・ウインチを一直線になる位置に配置、アンカーを上に引き上げなければ、ハルに当たりません。その位置で、アンカーをつかみ回収することにします。

チェーンとロープ(八の字巻き)は、ロッカーの中にコンテナを2段重ね(上げ底)にして入れました。これで何秒で投入できるでしょうかね。

その後ちょっと出してみましたが、乗り心地が悪そうなのですごすごと帰ってきました。


コメント

このブログの人気の投稿

Y26C 水漏れ ボルボ ラバーパッキンボックスに変更 シャフトとマウントも交換   

なんちゃってブームブレーキ