台風対策の解除 と あわよくばセイリング

 台風騒ぎの後、2回船に行きました。
1回目は、台風対策の解除、つまりメインセイルやスタックパックの取り付けなど、そしてクッションの持ち込みで終了しました。
フォクスルは、物置になりました。(物置は広い方がイイ)


クッションは、オリーブとネイビーに、これで置く場所を間違わないでしょう。

2回目は、猛暑を突いて出航!!
港を出ると、向こうから見慣れたヨットが帰ってきていました。お隣さんです。近寄ってきて

一声「風ないでー」

膝から崩れ落ちるウルカGG 即退却です。

HPに戻り、アンカー談義で終わりました。

コメント

このブログの人気の投稿

Y26C 水漏れ ボルボ ラバーパッキンボックスに変更 シャフトとマウントも交換   

なんちゃってブームブレーキ

スターンのアンカー部品の配置