うちわ工作
日本は、9月も真夏になってしまったのでしょうかね?35℃ほどの外には・・・ハア
そこで、うちわ工作をすることにしました。
実は、ミニコンポのAMアンテナを無くしてしまっていました。
アマゾンで調べてみると1000円程するそうです。デザインもあまり好みではないです。
調べてみると、TVアンテナをうちわで作るアイデアに行き当たりました。
これAMアンテナでもいけそうと思い、作ってみることにしました。
材料は、うちわ・導線(LANケーブル分解)・厚紙・セロテープです。
厚紙に切れ込みを入れて、導線を巻き、それをうちわに張り付けるだけです。
調子に乗って10回ほど巻くと・・・
低い周波数が受信しにくいことになりました。
6回にすると、だいぶ良くなりました。
理屈を追及する元気もないので、このへんで良しにしましょう。
コメント
コメントを投稿